2016年10月16日日曜日

12月はマックス受け入れます

ようやく肌寒くなって色んなファッションが楽しめる季節になってきましたね



「傘」って漢字あるじゃないですか

あれって「人」が4人も入っているけど普通に濡れるやろ、、、と頭洗いながら考えていました 漢字って不思議ですね


完全に余談も余談なところから入りましたが、美容院の場合お客様の来店周期によっては今時期に来ていただいている方は次にお会いする頃が「良いお年を」なんて挨拶をしている可能性が高いです

美容院周期で考えるとより一層一年が早いですね



まだ決めていませんが12月は例年のごとく休業の日数を減らして営業する予定です

そして12月のご予約も承っております

特に土日にしか来られない方、朝一の時間にしか来られない方などは今のうちに計画しておく事をお勧め致します




年内にキレイにしておきたいという方を一人でも多く受け入れるために、わたくしも体調を万全にして12月に挑むつもりです

体調で思い出しましたが、今のどをやられている人がお客様や街中の人を見てて多く感じます

こないだも飲食店で手で押さえる事もせず咳き込んでいるおじさんをみて首を絞めてやろうかと思いました

みなさんも気をつけてくださいね



名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年9月12日月曜日

世界を知る男が来名する

ギリギリになってしまいましたがちょっとした告知です



桑原淳 -旅人美容師の1000人ヘア世界一周の旅


僕がSNSで繋がっている、現在は東京のハードコアのメッカである高円寺で「Up to You」という美容室を一人でやっていらっしゃる桑原さん

ヘアカットをしながら世界を旅をする、僕が若かりし頃に思い描いたことをやってのけてしまったバイタリティ溢れる美容師さんです

歳は10くらい下なのですが、とても尊敬しています

こんな本まで出しちゃっています↓

世界を知るために旅に出たら-日本を知る旅だった-桑原-淳



その桑原さんが全国のフリーランス美容師のために立ち上げた新しいコミュニティシステムにウチも参加させていただいています

サロカリ。



簡単に説明しますと、フリーランスでやっている美容師さんが登録のサロンであれば全国どこでもカットができるシステムです

すごく面白い試みで新しい未来を感じる仕組みであると思ったのでウチも参加させていただいています


そして今週末の18日、19日に桑原さんが名古屋でサロンワークを行います

ちなみにウチのお店でです

男性美容師の仕事を間近で見るのは何年ぶりでしょうか

非常に楽しみです

今後もサロカリコミュニティーを通じてウチのお店で仕事をするフリーランスの美容師さんが現れると思います

単発なので一日中いる訳ではないですが、また新たな空気感も生まれるのではないかと期待しています

そのタイミングでご来店される既存のお客様にご迷惑をおかけするような事はないのでご安心ください

そしてサロカリメンバーのお客様が当店に来られる事も歓迎しております




名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年7月28日木曜日

夢のある仕事のの現実

今月の頭にこんな記事で美容師SNS業界(?)がざわめいておりました


http://junkuwabara.com/?p=7005

http://junkuwabara.com/?p=7023



これは知り合いの美容師さんのブログ記事です。

ここに書かれている「美容師の収入」という部分に関しては、確かにどこもこんなもんではないかなぁ、という事実です。

ネットでは色んな美容師さんの賛否両論の意見が飛び交い、少し荒れていた模様。

僕も中間くらいの立ち位置って感じなんですよねぇ。

共感できる部分と、うーん、という部分が半々みたいな。




・お店の経営には思ったよりもお金がかかる

上記の記事はスタイリストのみのお店、もしくは業務委託のスタイリストで構成されているお店が想定されていると思います。

お店を経営していくにあたって、家賃、借入金の返済、固定資産税、光熱費、、、これらに加えてアシスタントの人件費、お店によってはレセプショニストの人件費も入ってきます。

アシスタントは通常自分の売上はあげることができないので、スタイリストになるまではお店側は投資という形になります。

ここ何年かで新卒一年目の給与の平均もあがってきてますからね。

そして近年で一番割合が増え、サロン経営者の頭を悩ませているのが広告宣伝費。

オフィシャルサイト、ポータルサイト等で月にかなりのお金をかけているサロンも少なくないと思います。

給料の割合はお店により様々だと思いますが、売上をそれなりにあげてもらわなければ、出したくても出せない所も多いと思います。

もちろんムダにオーナーさんの取り分が多いお店もあると思いますが。





・フリーランスという選択


上記の二つ目の記事で書かれていますが、ここ何年かで増殖している形の働き方としてフリーランス、もしくは業務委託という形態があります。

これはお店が給料として支払うのではなく、売上に対して業務委託料として支払うものです。

なのでフリーランス、業務委託の美容師さんは確定申告等を自分で行う必要があります。

僕は一人でお店をやっているので、ある意味経費がめちゃくちゃかかっているフリーランスみたいなもんです。

これからはこの形態を選ぶ美容師さんはもっと増えると予想しています。

独立してお店を持つってのもリスクがあるし、そもそももう乱立し過ぎですからね。

このフリーランスや業務委託に関しても僕の中では否定も肯定もしない、って感じです。

良いと思う部分に関しては、働き方の選択肢に幅がでるということ。

特に出産して復帰しようとする女性美容師なんかにはすごく魅力的ではないかと思います。

今までだとパート形式とかでしたからね。

悪い部分に関しては、業務委託やフリーランスの方で意識が高い美容師さんが少ない事。

一人で仕事をする状況になって、ある程度お客様がついていれば、自身の仕事の質を向上させていこうというモチベーションを持ち続けられる人の方が遥かに少ないです。

自分自身しか基準がないですからその意識を持つ事って難しいんですよ。

その上この形態を選ぶ多くの人が「プライベートの時間」を重視する人が多いんです。

若いうちからフリーランスになってしまうと、仕事のレベルが停滞しやすいと思います。

実際10年くらいキャリアあるのにスタイリストデビューして2~3年クラスの子と変わらないレベルだな、って人も見ました。

そういう人と同列に見られてしまうのを嫌がる美容師さんも多くいると思うので、業務委託の美容師さんとある意味住み分けられているのが現状でないでしょうか。





・どうすればこの業界が労働に見合った対価を得られるんだろう

この問題を考えたときに「時間」と「価格」がキーになってくるのではないかと思います。

まず時間に関しては、みなさんもご存知のように拘束時間が長いということ。

営業時間のみならず、お店によってはミーティング、練習会、個人練習、後輩の育成、休日の講習、撮影、、、

僕は正直これらの事が気になりません。

だって自分の時間を投資して自身のスキルアップや後輩の育成をしなかったら、ヘタクソのままでお客様がつかなくて売上あがらなくて給料なんて増えないですよねー、って感覚です。

で、ここに連動してくるのが「価格」という問題になります。

たとえば僕はカット料金が高い方だと¥8,640頂いています。

これは業界平均でも地域平均でもやや高めの設定料金だと思います。

もちろんもっと高い料金設定をされている方も見えます。

その辺がいいのか悪いのかは今回は置いておき、僕はその料金に見合った仕事をするために自分の時間やお金を使ってスキルアップを常に図る事は当然であり、そこに時間を費やす事は当たり前の事だと考えています。

それに加え、お店の運営に関わるシステムやオフィシャルページ等のお客様が使いやすいものであったりサービスである部分を、普通の規模のサロンと遜色ないくらいウチは構築しております。

一方「千円カット」と呼ばれているようなサロンが存在するのはご周知の通りですが、あそこはすべてのムダを排除しています。

単価の低さ故、数をこなさなければならないので相当体力的にはしんどい筈ですが、実はこの手のサロンは利益率がかなり高く、有名サロンよりも給料が良かったりします。

来店されるお客様もある意味割り切って利用をされるので、高いレベルの事が求められる事は少ないでしょうしね。

一番大変なのは、いわゆる「中間の価格帯」のサロンが一番きついのではないかと思います。

おそらく全国的に一番ボリュームソーンとなるカット料金が¥2,500〜¥4,500くらいのところです。(カット&カラーで¥10,000いかないくらいの設定)

そういったサロンに通うお客様はその価格であるにも関わらず、高いレベルの要望を求める方も少なくないでしょう。

そうなればここで勤務する美容師さんたちは、個人差がありますが、夜遅くまで働き、休日も講習等に通うような勤勉さも必要になってきます。

それでいて客数をこなさないと数字をあげれない、、、

誤解を恐れずに言えば、僕は値段相応の価値を提供すればいいと思うし、お客様も値段相応の期待をしてもらいたいと思います。

飲食店なんかもそうですよね?

それなりのレベルを求めるのであれば価格がすこし高めのお店に足を向けるだろうし、安い所を選んだのであれば、こんなもんか、となる筈です。

そうなれば自分の時間を確保したい人は価格設定が安価なお店を選べばいいと思うし、高給を目指すのであれば自分の時間を削ってでも努力して、ハードルの高いお店で働けばいいと思うんです。

ヘタクソなくせに努力もしない人は単価下げるべきですよ。

コレは美容業界だけでなく、サービス業全般に言えますよね。

「サービス業」というくくりだけで高い質を求めるカスタマー側にも責任があると思っています。






・美容師は「夢のある仕事」なのかどうか


僕自身雇われの時代を振り返ってみると、給料が割にあっていたかどうかで言えばあっていないと思いましたが、特別に不満を出していた事はなかったと思います。

それはやっぱりその組織に属していて学べる事が多かったし、経験させていただく事も多かったと感じているからです。

もっと言えばその組織で「夢を見る事ができる」もしくは「自分お夢を叶える事ができる」環境なのであれば、給料に対する不満なんて出ないんじゃないかなぁと思います。

「夢を見る」という中には、それが収入のことと捉えている人もいるでしょう。

おそらく今はそういった事ができているサロンが少ないのではないかと。

そうなればあとは損得しか考えれなくなると思うし、将来的な事を考えればより多くの収入が得れるかもしれない独立やフリーランスの道を選ぶのは必然でしょう。

ある程度のキャリアの男性美容師のいないお店は、そういった夢をみせることのできない、なおかつ働きに給料の見合ってないお店だと思います。

と、まぁ散々言いたい放題言いましたが、大前提は売上をあげる=自分のファンであるお客様を増やす事です。

それができてない人に高い給料を払う事はできませんからね。



僕自身この仕事をやっている事にとても誇りを持っているし、やってきて良かったと感じていますが、「美容師になりたい」という人に自信をもって勧める事のできる職業か、と問われると「やめといたほうがいいよ」とうっかり言いかねないところがあります。

それって多分ほとんどの美容師さんがそうなんじゃないかな。

なんだか不思議な話です。




時代は新しい方向へ既に向かっています。

雇用側もそれを理解しないと若いスタッフは根付きません。

僕も冒頭の記事を書いた桑原さんの動きを応援しています。

願わくは様々な角度で「夢のある業界」となるよう、自分もその歯車の一端として業界の未来のために考え続けていきたいと思います。





名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年7月21日木曜日

2016年上半期を終えて

すみません、また間が空いてしまいました

タイトルも仮で作っていたのですが、とっくに半月以上過ぎてしまいましたね



当店も今月で丸9周年を迎える事ができました

日にちは定かではありません

僕も気付かず過ぎてしまいました

あまり記念日とかにこだわりがないんですよねぇ、、、

なにはともあれ皆様に感謝です

ありがとうございます



9年も経っていたらもっと色々発展していそうなもんですが、相変わらず一人で仕事をしていますし、外見はなんら変化もなくて自分でも大丈夫か!?と思ってしまいます

ちょこちょこと進化はしてるつもりなんですけどね



で、お知らせというほどではないんですが、今まで大体週休一日、月に4日のお休みで仕事をしてきましたが、7月より月5日お休みを頂く方向にさせていただきます

理由としてまずここ2年ほどで休日に仕事が入る割合が少し増えました

その分お店の雑務等がおろそかになってしまっている部分があります

それに加えて自分の勉強に集中する時間が欲しんです

ウチは夜も遅いと22時30分とかに終了して、片付けして家で家事をして、、、

なかなか時間を捻出するのが難しくなっています



とりあえず下半期は12月以外この休みのペースにして(夏休みは別)様子をみてみます

年明けにまた休みを戻すかもしれないし、そのままかもしれないし、増やすかもしれないし、、、

なるたけお客様の迷惑にならないようしていきますのでよろしくお願いします



名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年7月2日土曜日

ヘアケアのためのドライヤーの選択肢 その4

すみません、大分空いてしまいましたが前回の続き→http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/06/3.html



今回は実際に普通のドライヤーとヘアビューザーがどのくらい仕上がりが違うのかを見ていただきましょう








ここでお客様の頭をお借りして半分は通常のドライヤー、半分はヘアビューザー2D plus で乾かしてみましょう。

条件はハンドブローのみ。







まずはヘアサロンで一番使用率高いのでは?と思われるソリスのドライヤー。

ウチにあるのはMAX1500wのハイパワー仕様。

クソうるさいけど速乾性は抜群です。


左半分を乾かしてみました。









ちょっと画像暗くてごめんなさい。

でも特段おかしい感じではなく、普通にキレイに収まっていると思います。







お次ぎは先ほどの業務用ソリスの倍近いお値段のヘアビューザー2D plusで右側をドライしてみました。







おぉ、、、、

光のあたり方の所為もありますが、なんかツヤってます。


毛先の質感の細部にスポット当ててみましょう








こちらはソリスで乾かした左サイド。

すこーし毛先のパサつきやまとまりが気になるところですねぇ。








こちらは2D plus。

まとまりが全然違う!

これ、ほんとにヤラセとかではないです。

このお客様が証人です。

手触りも2D plusはいい感じのしっとり感。

ここまで圧倒的な仕上がりとは、、、

写真で見るよりもかなり違いが出ています。




2と2d plusは?

ちなみに通常のヘアビューザー2と2D plusの検証も載せたかったのですが、写真だとどうしても違いがわかりづらかったんですよ、、、

でも買った当初、自分の髪の毛を半分半分で二週間ほど使用した感想としましては、2d plusの方がさらに毛先までまとまる感じでした。

ぶっちゃけて言うとそんな使い方をして初めて違いがわかるというレベルなので、その差に1万円だせるかどうかはその人の価値観ではないかなぁと思いました。




ヘアビューザーをお勧めしたい人

・多少手間やコストがかかってでもツヤのある質感高い髪の毛を手に入れたい。

・自分の髪の毛を触るのが嬉しくなるような感じにしたい。

・ロングにしていきたいので傷めたくない。


ヘアビューザーが向いてない人

・とにかく少しでも短時間でドライを終わらせたい。

・短いので傷みが気にならない。

・省スペース、低コストに抑えたい。



ヘアビューザーをご検討いただいているお客様には、ぼくがみっちりと最高の結果が生める使い方を伝授させていただきますが、実はこのドライヤー、普通に乾かしただけでは満足のいく結果が出ません。

慣れればそこまで手間に感じないと思いますが、少しばかりのコツと手間がいるので、それが面倒に感じる人にはオススメいたしません。





これだけの値段がするので、自分で使って試してみたいなぁ、というお客様、朗報です。

当店では無料貸し出しをしています。

僕がいっぱい買ってドライヤーあまってるんで。

貸し出し期間は通常1週間くらいでお願いしたいのですが、遠方でなかなか名古屋に来られない方はご相談ください。

借りたからといって買わなきゃいけない訳ではありません。

やっぱりいいや、でも構いません。

ただ、ただ、、、もしレンタルして欲しくなって購入決意されるのであれば、ネットとかでも買えるんですがウチで買っていただけたらなぁ、と。

ちなみに2D plusのレンタルは一ヶ月待ちくらいになっています、、、





名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年6月15日水曜日

ヘアケアのためのドライヤーの選択肢 その3

さて、箸休めの記事を挟んで続き再開です。

その1
その2



今回は僕が検証に使用した機種の感想、比較をしていこうと思います。







パナソニック ヘアドライヤー ナノケア


実物手元にないのでAmazonさんのリンクですみません。(アフィとかではないです)

電気屋とかで手に入るものでは一番高価なやつかな?(現在はダイソンのやつですかね)

ちなみに1万円以下のマイナスイオンドライヤーはほとんど効果を感じなかったです。

主な特長としては「ナノイー」と「ダブルミネラル(これもマイナスイオンらしい)」というところですね。

前回の記事でも書きましたが、外部からそれらを付着させるというシステムです。

あと室温に反応して風の温度を自動的に調節する

これ、いいですよね。

夏場はまだコレを使ってないので何とも言えませんが、暑い時のドライヤーほど億劫なもんはないですよね。

特にロングヘアは乾かすだけで一汗出てきます。

重量は585gと軽いやつを使っている人にとっては少し重めかな?くらいでそこまでは気になりません。

あとは後述するヘアビューザーと違い折り畳みができるのは、場所の確保にも困らないし、旅先にも持っていける大きなアドバンテージではないかと思います。

風量も必要十分、音はまぁ普通並みにうるさいです。

肝心の仕上がり感は、つるっとさらっとする感じでいいですよ、これ。

マイナスイオン系もこのクラスであれば通常のドライヤーとの違いを感じる事ができ、クラスアップ乗り換えを検討している人には十分選択肢になり得ると思います。

あとこれの上位機種もあります。

プレミアム版

追加機能があるだけで効能には差がないようです。

追加機能に魅力を感じる人はいいと思いますが、たっけぇです。

諭吉3人飛びます。

ちなみにパナ系のドライヤーはウチでは取り扱いないので、欲しい人はネットショップや電気屋さんでお買い求めください。











リュミエリーナ ヘアビューザーエクセレミアム2
リュミエリーナ ヘアビューザーエクセレミアム2D plus



まずはヘアビューザーエクセレミアム2(以下2)

まず箱からオーラ出てます。



なにこれ?PS5とか?





なんかあれですね、モビルスーツ連想します。

高級感ありますね、高いもの買ったっていう所有欲をばっちり満たしてくれます。

エクセレミアム2D plus(以下2D plus)に比べると全体にマットな仕上げでかっこいいんですが、このフィニッシュはすぐ汚れそうな感じです。

白いからよけい気になります。

重量は615gとナノケアとさほど違いはわかりません。

温度はナノケアよりは少し高め、個人的に非常に気になるのは風量がやや少ない、、、

一般的な1200wのドライヤーより少し弱い気がします。

ショート〜ミディアムの方は気にならないでしょうが、毛量の多い方や乾きにくい毛質のロングヘアの方にはしんどいかもしれません。

あと電源コードの付け根が弱そうなんですよね。

一般家庭で使うには問題なさそうだけどサロンユースでは不安になる作りです。

いきなりこき下ろしてしまいましたが、仕上がりのほどは、、、

つ、艶出ますよ、なんか

コレに関してはまた検証写真を使いながら次の記事で詳しくご紹介しますね。





そして最後に2D plus


本体、コードの色味が変わって少し重厚感というか高級感というか増してます。

そりゃ2と差額が1万円もあるんですから増してないと困りますよ。

塗装の仕上げもパールっぽいシルバーで汚れはつきにくそうです。

あと2で気になっていた電源コードの作りが補強されています。

一応2D plusはプロユースを想定しているので、コードの長さも2.6mと長めの設定です。

ご家庭ではちょっと長過ぎかもしれませんね。

風量も2よりも多くなっています。

しかし温度は110℃(2は120℃〜140℃)と2よりも下がっています。

冬場はあまり感じなかったですが、最近暑くなってきたのでその違いを感じれるようになりました。

重量は704gと女性では少し重いかなぁ。

仕上がり感は2同様、艶が出てしっとりします。

じゃあ2と同じなの?という声が聞こえてきそうですが、実はちょっと仕組みが2より進化していて、これの比較も次の記事でやります。







以上が僕の感想ですが、総評として各部分の優劣を並べてみましょう(個人的主観)


・軽さ
ナノケア > 2 > 2D plus

まぁこれはスペックまんまです。

しかしロングヘアで長時間使用したり、腕力の乏しい方は軽さは大事なファクターでしょう。

ドライヤーをかけてる姿勢って案外腕がだるくなりますからね。


・デザイン
2D plus > ナノケア > 2

これは完全に好みです。

僕は個人的にあんまり白物家電って好きではないので、必然的にこうなりました。(買ったナノケアもホワイトです)

ナノケアのプレミアム版が一番好きかもしれません。

塗装の仕上げもマットな感じの方が好きなんですが、なんか2の仕上げは値段の割に安っぽいというか、、、



・速乾性
2D plus ≈ ナノケア > 2

2D plusとナノケアはあんまり変わらないです。

きもち2D plusが早いかな?

2は風量がry


・使い勝手
ナノケア > 2D plus ≈ 2

あれ?散々ヘアビューザー推しといてナノケアなの???

これも理由があるんですけど、実はヘアビューザーってただただ乾かすだけでは一番ベストな結果が得れないんですよ。

先延ばしで申し訳ないですが、ここらへんは次の記事で紹介します。

とはいえ慣れればそこまで面倒な作業と言った訳ではないので、ナノケアとの差はそこまで大きくないと思ってもらって大丈夫です。


・耐久性
2D plus > ナノケア > 2

まぁ2D plusはプロユースなので当然の結果ですね。

2は説明でも書いたんですが、一番ネックになるのが電源コードの付け根。

ドライヤーの壊れる理由って埃か断線なんですよ。

ヘアサロンで圧倒的に多いのは断線です。

あと2はボディも脆そうなんですよね。

下手な落とし方したらひび割れ待ったなしって感じ。

結構いい値段するんだからもっとその辺を考えてほしかったな、、、


・収納性(携帯性)
ナノケア > 2 > 2D plus

これも一目瞭然ですね。

マンションなんかは折りたたみのタイプでないと、収納場所を確保することが難しいかもしれません。

かくいう僕も寝室に置いてあります。

寝室にも鏡あるからいいんですけど。

あとは旅行先なんかで写真とったりするのに、その時の髪をいい感じにしておきたい、なんて人も多いですよね。

そこでもナノケアみたいなタイプは荷物にもなりにくいです。(持ち運びだけを想定してつくられているトラベル用のドライヤーに比べれば大きいです)

ちなみにナノケアはこの機種ではないのですが海外対応のものも出ております。

ヘアビューザーは海外対応しておらず、、、


・仕上がり
2D plus > 2 > ナノケア

すんません、これも完全に好みですが、僕はヘアビューザーの仕上がりが好きですねぇ。

なんですかね、髪がオーバードライにならない水分がいい感じに残っている「よい髪」感。

そして使い続ける事で手触りが良くなっていく感じ。

でもナノケアも全然悪くないですよ。




ちょっと書いてる途中で気付いたんですが、ナノケアの評価を意外に高くしてますね

ヘアビューザーの紹介のつもりなんですが、、、、

でも本当にナノケアもいいドライヤーだと思いますよ。

目立った欠点もあまりないし。

そう考えると遠赤外線系ってまだ歴史が浅いから選択肢も少ないし、コストパフォーマンスも含めてこれがベスト!ってドライヤーが決めにくい状況なのかもしれません。

遠赤外線系が欲しいけどもう少し様子を見てみたい、という方はそれもアリだと思います。

もう少し手頃でいろんな要素を満たしたものが出るかもしれないですからね。



なんか方向性が怪しくなった記事ですが、ドライヤーやコテってサロンとかでご紹介ができる商品としては珍しく消耗品ではないんですよね。

ちょっと高いですが、大事に使えば5年くらいは使えるし、10年使ってるなんて人も珍しくないと思います(さすがに10年だとドライヤーとして使えてもイオン装置やセラミックが機能しているかは怪しいですが)

これからはドライヤー=髪を乾かすもの、ではなくドライヤー=美容機器という時代に向かっている事を感じています。

ヘアケアをよりステージアップさせたい人、ドライヤーの買い替えを検討している人には上記の商品などをお勧めしたいと思います。





番外編

先月くらいでしょうか?

羽根のない扇風機でおなじみのダイソンからドライヤーが発売されました。




ダイソン スーパーソニック


実は実機にはまだ触れていないのですが、話題にもなっているので検討している方に向けて集めた情報を。

重量は618gで少し重めといったところでしょうか。

とにかく風量がすごい!

ついでに音もでかい!

というのが一番目につく感想ですね。

あと特長としては風量すごいけど温度低い(MAXでも80℃弱)

ナノイーやバイオプログラミングといった付加価値はなく、温度が低い事で髪に負担をかけないという考え方のようです。

あまりにも風量がすごいと、ロングとかでまとまりのある乾かし方ができるのか疑問ですが、とにかく一秒でも早く乾け!って人と、こういった他にはないデザインをお好みの方にはオススメできると思います。

お値段もモンスター級¥48,600!!!!

ふっざけんな!ってプライスです。

髪の仕上がりの質感向上を重視するのであれば確実にヘアビューザーやナノケアのようなドライヤーがオススメです。


名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年6月14日火曜日

気にする必要はないですよ、って話

そろそろ梅雨っぽい空気になってきましたね。
我が家も扇風機を導入すべきか検討しています。
毎年検討だけして結局買わないんですけどね。


さてドライヤーの話をちょっと休憩して、最近気になった事を記載します。





メニューは予算、都合、好みで選んでいただいてもいいんですよ、って話


先月からスタートした新しいカットメニュー、多くの方にご体験いただいております。

予約の際に明記がなければ、施術の前にどちらをお選びいただくかを尋ねさせていただいております。

その際に申し訳なさそうに通常のカットをお選びいただく方もいらっしゃるのですが、、、

全然気にしないでください

これは他のメニューにも言える事なんですが、こちらは「ベストの結果」にもっていくための提案をさせていただいております。

そのベストの選択をしていただくことはありがたい事であり嬉しい事です。

しかし、そうでない方を選んでいただいたところで僕のテンションは変わりません。

どんなメニューであろうと自分がお勧めしたいものしか載せていませんし、その中でできることを精一杯させていただくのを信条としています。

他の美容室とかで「トリートメントとか店販のシャンプーとかをやたら勧められた」という話をちょこちょこ耳にしますが、自分に必要がないと感じれば断ればいいと思います。

それで気まずい空気になったり、向こうの態度が変わるのは美容師側の未熟さです。

プラスのメニューをしなければいい結果にならないのであれば、最初から組み込んだメニュー構成にすればいいだけ。

ウチのカットの事で言えば、僕は通常のカットでも値段相応以上の仕事ができると自負しております。

僕は施術にせよ商品にせよプロとしてベストの提案はさせていただきますが、それを売りつけようとしている訳ではありません。

なによりウチのお店に来ていただいている事自体が、自分の存在意義につながっていると感じて感謝してるんですよ、ほんと。

なので聞き流して(?)遠慮なくお客様が選択いただければな、と思っています。

予算的な事も恥ずかしがらず気軽に相談してほしいです。

その辺の要望に応えるのもプロの仕事なんですから。(値引きするとかではなく、予算内で一番ベストな結果を考える事です)






クレカも気にしないで使いましょう、って話





表記がしてないので、未だにご存じないお客様もいらっしゃるのですが(これはこちらのインフォメーション不足です、スミマセン)ウチはクレジットカード使えます。

普通に流通しているクレカなら大概はご利用いただけます。

あ、中華系のカードは使えません。

あと一部の回数の分割払いにも対応しておりません。



たまにクレカでの支払いも申し訳なさそうにカードを提示されるお客様がいらっしゃいます。

主に客商売、自営業、その他クレカの仕組みを知ってらっしゃる人ですね。

クレカによるお店の負担を考慮してくださっているのかと思います。

そのお心遣いには感謝ですが、、、、

これもまた、全然気にしないでください

だって使われて嫌ならそんなシステム導入するなよ、って話じゃないですか?

先ほどのカットの話も同様で、選ばれるのが嫌なら新しい方に統一してます。

僕もプライベートでそれなりにクレカを利用してますよ。

自分では使ってるのに自分の店ではダメとか嫌とか、そんな思考ありえないですよ。

なのでウチにあるメニュー、商品、システムは気兼ねなくご利用いただければな、と思っています。

クレカに関しては無理のないようご利用は計画的に、、、、







名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年6月11日土曜日

ヘアケアのためのドライヤーの選択肢 その2

http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/06/blog-post.html の続きです


ドライヤーごときでそんな変わる!?


はい。僕もちょっと前まではそー思ってました。

特に仕事の特性上いかに早く乾いてくれるのか、を重要視していました。

ドライヤーを選ぶ基準も「最高出力を!!!」と1500w。マジキチ。

おかげで乾かしている間はかなり声を張り上げないと会話にならないレベルでしたよ。




マイナスイオンの歴史を経て


僕の記憶ではドライヤー業界(あるのか?)が変わったのは12〜3年前。

マイナスイオンというよくわからない付加価値が現れました。

実は現時点でもマイナスイオンに対しては「?」って思考の人なんですが(科学的に証明できないことは信用できない質でして)、なんかサラッと仕上がるなといった感触を得ていました。

そしてマイナスイオンは進化をし、ナノなんちゃらとかいった、より精度をあげたバージョンが登場して、それと同時に値段も高沸。

高価なものになると諭吉二枚でも足らないくらいの機種まで現れました。

美容院でシェア率の高いソリスのドライヤーより高いです。




そしてドライヤーは新しいステージへ


そしてここ2年くらいでまたドライヤー業界(あってるのか?)に新たな風がおきました。

そう、前回ご紹介した「ヘアビューザー」に代表される遠赤外線を利用したドライヤーです。

リュミエーナではバイオプログラミングという小難しい理論を掲げておりますが、その役割のベースになっているのが特殊セラミックによる遠赤外線の力です。

ちなみにバイオプログラミングについてググってみましたが、正直よーわからんのでわかりやすく書いてあった美容師さんのブログを発見したのでこちらをご参照ください http://makiyama.blue/bioprogramming/

ではその遠赤外線とマイナスイオン(もしくはナノイー)は何が違うの?という話です。



これもざっくりと説明すると、「外部から付着させる」か「内部のものを生かす」といった違いではないかと思います。

前者がマイナスイオン(もしくはナノイー)、後者は遠赤外線となります。

ドライヤーから発生させる成分を付着させて補うマイナスイオン、必要な水分などを残しつつ、髪の細胞や水分子を活性させたりするのが遠赤外線系かと。




両者の質感の違いは?


僕はどちらも購入して自分の髪質(強めのくせ毛乾燥毛)で検証をしていましたが、微妙に質感の違いを感じる事ができました。

マイナスイオン系は比較的さらっとした仕上がりで、遠赤外線系はしっとりさらっとした仕上がりという言い方が合っているのかと。

コレに関しては好みになるところもあるので、どちらも良い質感かと思います。


一番の違いを感じたのは、マイナスイオン系のドライヤーを使っていた時期は、乾かした時は質感の良さを感じていたのですが、当然シャンプー等をしての洗い上がりの感触はさほど変化ありません。

しかし遠赤外線系のドライヤーを使用すると、シャンプーの洗い上がりの質感も少し向上していたのです。

ここが前回の記事で言っていた「使うほどに髪潤う」「髪質を美しく作り変える」の謳い文句でしょう!

いやはや驚きです。


また分割して読みづらくなってしまいますが、次回は機種別のレポートをお送りします



*注:これらの使用感は僕個人の感触によるもので髪質や条件によっても個人差があるかもしれないことをご了承ください







名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年6月4日土曜日

ヘアケアのためのドライヤーの選択肢

当ブログでしつこいほどアピールしている「PUT ON MAGIC」http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html

いやらしい言い方してしまいますが、マジでめちゃくちゃ売れています

ヘアアドバイザーの責任として商品紹介は最低限させてもらってますが、そんなにゴリ押しで売りつけている訳ではありません。
自分自身が使って良いと思っている点だけをお伝えさせていただいてます。


ヘアケア剤とは、僕に代わって日常的にお客様の髪を良い状態にしてくれるものだと考えています。

本当にありがとうございます。





そして今回はヘアケアの視点でお勧めしたい、非常に高価でありながらもお買い上げいただく方がじわじわと増えている「ヘアビューザー エクセレミアム2D PLUS」のご紹介です。





http://bioprogramming.jp/beauty/hairbeauzer2dplus/





最近はよくコスメ雑誌、ファッション誌などに掲載されている事も多いので、目にされている方も多いと思います。

お値段もエクセレミアム級(?)で¥35,000(税抜き)也!!!
たっけぇ。


詳しく色々書こうと思ったんですが、なにぶん結構なボリュームになりそうなので、何回かに分けて投稿しようと思います。
早く知りたい方はググっていただくと、美容師さんが書いた優秀な記事がいくつか出てくると思います。


僕も使うまではコイツについてかなり調べていて、ブログやなんかでもあまりに絶賛の記事が多くて「いやいやいや、ホンマはお金もらってんやろ?」ってステマ疑惑を捨てきれませんでした。

だまされたと思って昨年末から自腹切って使い始めましたが、「なんやコレ、めっちゃいいやん、、、」ってなりました。


お客様に使用するものは常に最高のものを」と考えている自分は、もうコレ以外お客様の髪に使いたくありません。

それは値段の部分で最高ということではなく、得れる結果が最高なのです。




まずは本機の特長についてわたくしの視点で。







「髪のダメージから解放」

誤解を招かないように言わせてもらえば、傷まないということはありえません。
しかし従来のドライヤーに比べれば遥かにダメージは軽減されているように感じます。


「使うほどに髪潤う」

これ、マジです。
最初に使った時も、おぉ、、、、と感じたのですが、使い続けていくごとに髪の質感が良くなっていくのを感じます。
ツヤ感、しっとり感は圧倒的です。


「髪質を美しくつくり変える」

上記の特長に似ている気がしますが、質感向上は確実にします。
ただし天パがまっすぐになるとか、過剰な期待は禁物です。


「肌質を美しくフェイスアップも」

いわゆるリフトアップの事ですね。
肌に冷風当て続けていると、たしかにしっとりします。
特に感じていたのが、僕は乾燥気味で冬場とかは結構頭がかゆくなるんですよ。
でもこれを使い始めた今冬は、そういったことがほぼほぼなかったんです。
これ、あとから気付いた事なんですけどね。
そういったことを考えると、顔のお肌にも効果はあると思います。
ただしリフトアップに関しては、、、、
正直あまり感じませんでした。
POMミストの方が圧倒的に優秀です。



上で紹介しているのは、一応プロ使用と謳われている最上位機種で、他に家庭用の「ヘアビューザー エクセレミアム2」







そして傷まないコテとして有名になった「ヘアビューロン」といったラインナップもあります。






とりあえずドライヤーについてプロ仕様版と家庭用の違い、そして一般販売のマイナスイオンドライヤーも交えて後日ご紹介致します。

残念ながらメーカーさんからはお金頂いてないので、正直且つ公平なレビューをお送りするつもりです。メーカーさんは今のうちに僕にお金くれてもいいんですよ。


*その2→http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/06/2.html



名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter



2016年6月2日木曜日

5月御礼

気がついたら6月ですね。

5月も沢山のお客様にご来店いただき、新しいカットhttp://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post_26.htmlもキャンペーン中にご利用いただいて嬉しいです。

すでにリピーター様からもご感想ご意見を頂いております。
そういったお声から自分の技術が進化し、お客様により一層質の高い仕事を提供できる事になりますので、どんな意見でもぜひとも頂戴くださいませませ。

そしてリピーター様から感じた事。
それはPUT ON MAGICミストhttp://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post.htmlをお買い上げいただいたお客様の髪の質感が向上している事!

これには驚きました。
ぜひともヘアケアの選択肢にいれていただきたい。

新しいカットをお試し価格で体験できるのは今月で最後。
ぜひとも多くの方に体験いただきたいです。





名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年5月25日水曜日

魔物と生きる

この記事を読んでてそうなんだよなぁ、て改めて思いました。


浅草に年2回だけ現れる、幻のアンティーク百貨店




買い物って魔物です。

僕も近年は極力ムダなものや既に持っているものは買わないよう心がけていますが、実は極度の買い物好きです。

所持金なんてあっという間になくなるほどです。

クレジットカードも必要なとき以外は家に置いておきます、、



買わなくてすむ方法はお店にいかないことAmazon等のネットショップを見ないこと



でもやっぱり楽しいんですよ、買い物。



若かりし頃から好きなものに散財してきたので、お金の使い方にもセンスが出ると思っています。
自分に必要なものか、自分に似合うものか、自分のライフスタイルにあうものか、自分や自分のライフスタイルに刺激や向上を与えてくれるものか。
すごく考えます。

そしてその値段は妥当なものか、高価でも自分にとっては価値のあるものか、なども散財失敗経験から審美眼が磨かれている気がします。


最近は歳をとった所為か、骨董的というのかアンティークというのか、そんなものに興味が移っています。
かっこ良くいえばフォークアートみたいなもんです。





自宅玄関に鎮座する、今一番のお気に入り



何の使い道もないのですが、自分自身を高めてくれるし、古いものはどんな人間が所有していたのか歴史を想像する楽しみもあります。

でも僕が死んだら引き継ぐ人がいないので、この歴史を紡いでくれる人、今のうちに誰か立候補しといてください。



2016年5月21日土曜日

白髪の生える場所にはこんな理由が、、、?

結構みなさんが気になる事象をわかりやすくまとめてある記事がありましたので転載させていただきます。




意外と知らない?白髪の生える場所には理由があった!





白髪の事はまだ未解明な部分が多いので、これらが確実な理由とは断言はできませんが、当てはまる部分はあるかと思います。

はよ解明されるといいな。





名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年5月18日水曜日

青空美容室開店

昨日は休日で静岡にお出かけしておりました。


現地の友人の髪を切る約束をしていたので、久々の野外プレイです。いわゆる青空美容室ですね。

数多の美容師さんも若かりし頃は一度は経験があるのではないでしょうか。僕みたいにアラフォーになってまでそんな事をしている人は少ないと思いますが、、、


静岡では夕方くらいまで雨が降っており、もう一枚薄手の上着を持ってくるんだったと後悔するくらいの肌寒さ。なんとか屋根と水場があるところを発見しました。

そんな中で髪を濡らしてカットスタート。大丈夫でしょうか。











普通に寒そう。









カットが終わり、ここまでなら普通に考えられる範囲の出来事です。
そう、このままでは終わりません。ここからパーマネントをあてます。わざわざ名古屋からこのために道具を運んできたことにもっと感謝してもらいたい。
しかし、案の定忘れ物をしました。パーマの後にかぶせるキャップを忘れたのです












コンビニ袋で代用。









後ろにハトの姿が見えます。多分人間がいるとなんかもらえると思っているのでしょう。
どんなネットワークなんでしょうか、ラーメン屋に行列みつけて美味いのかな?と並ぶ的な感じですかね。どんどん集まってきます。












集まり過ぎだ。










これがカラスであれば、こちらの死肉をついばむ待機をしているような光景。放置時間にハトにおやつ等を与えながら、しばし休憩。

作業していた場所が登呂遺跡の近くだったので、社会見学かなんかの小学生たちが口々に「あんなとこで髪きってるぞ!」「かわいそうだね」などと好き勝手言っております。

薬の放置時間も過ぎ、いよいよお流しタイム。











なんか哀愁を感じます。








ロッドを外し、水飲み場でセルフお流ししてもらいます。当然ですが冷水です。薬が残らないようにしっかりと。










完全にホームレスか家出少年。









スタイリングに入りたいところですが、無論ドライヤーなんてありません。何はともあれ終了です。3ヶ月ぶりにすっきりです。










心なしか顔色が悪くなっています。








当然のことですが、切り落とした髪の毛はすべて拾い集めてゴミは残しておりません。そして料金もちゃんと頂いております。友人だからとタダでやったりするのは他のお客様に失礼な事だと思っていますので。

そういえば野外でカラーはまだやったことがないですねぇ。
気候もよくなってきましたし、他人の好奇の視線にさらされても心の折れない人のお誘いお待ちしております。(多分断りますけど)



あ、ちなみに静岡行った目的はこれです。




没後20年 ルーシー・リー展

今月いっぱいくらいまでやっているので、お好きな人はオススメです。



名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年5月12日木曜日

POMを使うとどうなる、、?

今月から始まった新しいカットhttp://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post_26.html、沢山のお客様にお試しで施術させていただく事ができ本当にありがたいと思っています。

それは金額的にありがたいという事ではなく、それによって自分の中にたくさんの経験やデータを蓄積できるので、自身の技術力が向上できるチャンスを与えていただいていることに感謝です。また、メールやライン等でご感想を教えていただけるとありがたいです。厳しい意見であろうとも真摯に受け止めます



今回は散々アピールしておりますPUT ON MAGIC(POM)での美容院施術(カラーやパーマ等)の効果についてご紹介致します。
関連→http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html




CUT

・カットローションとして使用する事により、コーミングの摩擦を軽減させ、ハサミの切り口を滑らかにする
・髪にツヤとはハリコシが出やすくなる
・頭皮にもつける事で引き締まり、リフトアップ効果


PERM

・仕上がりが柔らかくなる
・POMのトリートメント効果でパーマによるダメージが大幅に軽減
・頭皮を保護して薬剤の刺激から守る
・POMの吸収力により、パーマがかかる時間が削減


COLOR

・POMのトリートメント効果でダメージ大幅に軽減(ブリーチでもチリつきません)
・POMのトリートメント効果で手触りツヤ感をアップ
・頭皮を保護して薬剤の刺激から守る
・POMの吸収力により色持ちがよくなる


SHAMPOO&TREATMENT&HED SPA

・POMを使用する事でシャンプー時での洗い上がりをより滑らかにする
・POMを頭皮につける事により、クレンジング能力を高める
・POMの吸収力によりトリートメントの効果をより髪に浸透させる事ができる




と、良い事が多いです。新しいカットメニューを選択していただいた方は、すべての施術にPOMを使用しますので、料金的に見てもメニュー数が多い方ほどお得かと思います。




名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年5月7日土曜日

キレてないっすよ

こんな記事がありました。


やりがちだけど美容師が内心イラッとしているお客の行動-NEVER めとめ


いやぁ、別にイラッとしないよ?
この中で自分的に困るのは、厚みのある素材のタートルやフードですかね。
ここ2~3年秋冬の流行りだったタートルネックは、少々強引に内側へ折り曲げてしまえば(もちろんお客様の了承を得て)なんとかなるんですが、厚みのあるスウェット素材のフードなんかは、特にミディアムレングス、ロングは自然に落ちる位置で髪を切っているので、フードの部分で段差ができてしまい仕上がりに影響してしまいます。そういったのを着てこられた方に対しては、自分は可能な限り脱いでいただくようお願いしています。そもそも自分もお客様もシャンプーしづらいですしね。

その他の項目に関しては特に何にも感じてません。スタイリング剤なんてシャンプーすればいいし、気合い入り過ぎ、手抜き過ぎ、どっちでも気にしませんよ。パーティードレスで来ようがスッピンで来ようが、、、
「おまかせ」で困る美容師さんっているんですかね?プロとしてその人に提案したい事がないってことですよね。




自分としてちょっと困るかなぁ、と他に今思いつくものでは


・ボブのライン設定しているときに足を組む

これはフードとかに近いんですが、ボブラインを設定する時は肩のラインや首を目安に設定し切っていきます。足を組んでいると肩が歪んでしまうんですよね。その作業の時だけ足を組むのをやめていただいてます。そこが終われば全然組んでいただいても構いませんよ。



・前髪切るときにうつむく

気持ちはすごくわかります。切った毛が顔に落ちるのを避けたいという気持ちの現れである事を。
これも似たような事なんですが、まっすぐ前を見た状態を見ながら、目の位置、形、眉のライン、こめかみの肉付きなどなど見ながらデザインしていきます。うつむいてしまうと狙ったとこで切ったつもりが想定より短くなってしまったり変な段がつく恐れがあります。



・シャンプー時のお流しのときにやりやすいように首や頭の位置を変えてくれる

これ、こちらがやりやすいように気をつかってしてくださるのが伝わってきて、すごく感謝が湧いてきます。
しかし実は美容師さんのシャンプーって、頭の重みを利用した動きをしてるんです。例えば襟足を洗ったり流すときにお客様の頭を持ち上げるのですが、その際にも自分の首の力で頭を浮かせてくださるお客様がみえます。(その気持ちは本当にうれしいんですよ)。特に流している時は変に隙間ができるとお湯がとんだり漏れたりしてしまうんです。なのでシャンプーの時は完全に力を抜いてリラックスしていただいた方が、こちらは一番作業しやすかったりします。もちろんよだれ、いびき全開で爆睡しててもイラッとなんてしようはずもありません。気持ちよくなってくれている評価みたいなもんで逆に嬉しいです。




と、まぁ自分は無断遅刻やドタキャン以外はあんまりお客様にイラッとする事なんてないです。困る事があるときは直接伝える方ですしね。



2016年4月26日火曜日

新しいカットの選択肢

先日の記事の続きです→http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post_21.html


5月より新しく仲間入りするカットメニューのご案内です。

従来のカットとの違いは、、、?


・このカット専用のシザー(ハサミ)を使用します


髪をダメージさせないための切れ味、曲線を描くよう繊細にに切るための刃の厚み、このカット専用に設計されています




・PUT ON MAGIC(POM)をカットローションとして使用します



「PUT ON MAGIC」についてはこちら→http://dwarf-hair-desgin.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html

ひっかかりのある水道水使用時と違い、POMを使用する事でシザー(ハサミ)やコームの抵抗を極限までなくし、より滑らかな健康的な切り口をつくる事ができます。スライドカットではなく、「切る」という行為でヘアデザインを構築するために不可欠な要素です。






このカットのよいところを挙げていくと、、、


髪が傷まない

これは通常行っているカットと同様ですが、すきばさみ、レザー、スライドなどの削ぐカットを行わず、さらに上記のようにPOMを使用する事でさらに髪への負担がなくなります。



・手入れが楽

例えば内巻きにブローしたようなボブが、ハンドブローで再現できます。



・髪を伸ばしやすい

髪を伸ばす過程でカットをすると起こりやすい、同じところを軽くする所為で毛先の質感が悪くなる等がなくなり、キレイに伸ばしていけます。



・パーマ、カラーがキレイに施術できる

このカットを施術する場合、カット以外のすべての行程にもトリートメント効果の高いPOMを使用します。カラーはより落ちにくく手触りよく、パーマは柔らかい質感で短い時間で施術でき、トリートメントのタンパク質を髪の毛により引き込みやすくなります。そしてダメージも相当軽減でき、ブリーチをしたとしてもチリつく事はありません。


・クリーンな施術である

よくサロンから帰って頭の中から細かい髪の毛がパラパラと落ちてくる事はありませんか?POMを使用するのでウェットカットだけで完成させれて、すきばさみを使用しないのでそのような事はありません。そして成分が天然成分だけで構成されているPOM。すべてにおいてクリーンなのです。



・より小顔に、よりスタイルをよく見せる事ができる

このカットのもうひとつの売りが骨格補正に特化しており、顔や頭の形に合わせて余分な髪の毛を切り落とすので、その悩みを解消できます。



と、色々書かせていただきましたが、色々な髪質、骨格の人に本当にオススメできます。
特に前述したカット以外のすべての行程にトリートメント効果の高いPOMを使用するので、メニュー数の多いひとほどお得です。


気になる価格ですが、通常のカット料金にプラス¥2,000の¥8,000(税別)となります。(メンズカットは¥7,000)
そして今年の12月には¥10,000(税別)となります。(メンズカットは¥9,000)



心の中で「た、高っ!」と叫んだ方、そうです、カットで一万円って高いですよね。


・全工程にPOMを使用

何度も書いてしまいますが、シャンプー、カット、パーマ、カラー、トリートメント等全工程にPOMを使用します。POMのプライスは¥4,500(税別)、大体ミディアムレングスでカットとカラーに使用すると髪質や毛量にもよりますが1/4~1/3くらい使用する事になります。ちなみにパーマやカラーのみにPOMの処理をプラスして行う場合、各工程ごとにプラス¥1,500(税別)となります。


・このカットのライセンサーである

実はこのカット、美容業界では非常に珍しく技術自体に特許がかかっており、このカットを使用するにあたってライセンスが必要になります。そのライセンスをとるのにアカデミーに通い、厳しいテストをパスできた人が使用を認められています。おそらく普通の美容師さんがこのカットを見ても、理解が難しいほど特殊な技法なのです。
そしてそのライセンスが4種類有り(1級、2級みたいな感じです)、最初のテストを合格すれば使用可能となるのですが、自分はとりあえず3つ修了しています。そして10月、11月は東京にて最後のライセンスに挑んでまいります。そういった理由により、12月からは上記の料金となります。(テストに落ちた時はまた考えます、、、)


・カットを選ぶ事ができる

今回は単にカット料金の値上げという話ではありません。今までのカット(¥6,000)と新しいカットをお客様が選択する事ができます。当たり前のことですが料金が違うからと現状のカットで手を抜くような真似はいたしません!今まで通り魂をこめて施術させていただきます。
二回に一回を新しいカットにするなどご自分のペースでご利用いただけると幸いです。


長々と書きましたが、本音をいうと将来的にはカットの手法をこちらにシフトしていきたいと願っているほど価値のあるものです。より多くのお客様に体験をしていただきたいと思い、5月6月にご来店のお客様に限り、通常のカットにプラス¥1,000のアップチャージで施術させていただきます。
さらに12月の価格改定までにこのメニューを一度でも施術させていただいた方に限り、価格改定後の料金を¥9,000(税抜き)(メンズカット¥8,000)とさせていただきます。(但し75日以内に再来店された方のみ)


何十体とウィッグ(人形の頭)を切って得た境地。
皆様のライフステージアップのお役に立てれるよう誠心誠意ヘアデザインをつくっていきます。














2016年4月21日木曜日

進化と深化

あたためてました。
構想約2年、着手から約1年。


世の中には多数のカット技法があります。僕もこれまで様々なカット技法を試みました。それで得た結論は、どれも一長一短あるということ。そして同じ技法を使っていても、当然技術力により差がでること。大切なのはどんなデザインが作りたくて、何を自分の中の軸にしているのか、だと思っています。


僕がヘアデザインの際に1番気を使っていることは、『カットで髪に負担をかけないこと』です。パーマやカラーは昔より薬剤の質がかなり向上して、特性を理解して使用すればダメージが少なくなってきました。しかしゼロではないのです。
だからカットでダメージさせてしまっては、パーマやカラーのダメージを増幅させてしまいます。


過去在籍していた会社でも、この考え方を推進しており、独立してからも自分のその軸に変わりはありません。しかし今行っていることが完成系とは考えていませんでした。自分なりに試行錯誤して改良を重ねていきました。


そして今、良き出会いがあり、自分の中の1つの答えになるであろうテクニックに辿り着きました。


これを選んだ理由はまず第一にすきバサミやレザーといった削ぐことをしないこと、そしてもう一つ、常に僕がヘアデザインをする上で大切にしている『どんなデザインでも顔を小さく見せる』『立った時の全身のバランスをよく見せる』の部分に特化したテクニックだったからです。


すきバサミやレザーが悪いとは言いません。それでしか出せない質感があるし、本当に上手に使いこなしている人もいます。ただ僕はそれを上手に使いこなしている人は片手で数えるくらいしか知りません。あとの人は特性も理解せず、髪質も選ばず安易に使っている人がほとんどです。(ちなみに僕はそれぞれの技法の切り口を顕微鏡で見たりして検証、確認、認識をしています)


前置きが長くなってしまいましたが、来月より新しいカットメニューが登場します。


このカットに関してはまた新たに記事を作成します。髪と、技術と、自分に真剣に向き合って得たテクニックです。今までの僕の大切にしてきた部分をさらにアップデートさせた、自信を持ってオススメしたいものです。

価格共々また今週中にブログにアップします。





2016年4月20日水曜日

即売れ

来週末からですかい?GWは。
羨ましい限りです。

告知もなかなか行えず、ウチにこっそり仲間入りしていた新商品。本日はそのご紹介をさせてください。


PUT ON MAGICミスト』(以下POMと略します)

肌にも髪にも使用できる万能ミストです。
内容成分で特に注目したいのが、「フルボ酸」と呼ばれる希少な有機酸です。(ヒマな人はこちら→フルボ酸とは http://フルボ酸.net

最近では高級な化粧品やシャンプー等に配合されており、簡単に言うとよいものを吸収して悪いものを出すというキレート作用の働きをしてくれます。体(髪)にとってよいものを吸収して、蓄積された化学物質の除去をする、身体にとって必要なものを仕分けてくれます。

他にもトリートメント効果が高く、保湿、柔軟性、ハリコシを与えてくれる「シルク」、天然アンチエイジング成分と呼ばれる「アルギニン」、他にも12種類の植物エキスが配合されています。



、、、、と、小難しい事を書きましたが、僕が2ヶ月間自身で使用してきて感じられる効能↓

*シャンプー時の使用・・・髪の洗い上がりが滑らかになります。
*ドライヤー前の使用・・・髪が柔らかくモチっとした感じになります。
             それでいてオイル系にありがちな重さはありません。
*顔への使用・・・べたつきなく保湿感を感じます。そしてマジでリフトアップします!


考え方としては、シャンプー(トリートメント)、化粧水や美容液など、POMの後に付けるものの導入剤になります。特に髪の毛でオススメの使い方は、シャンプー前(髪が濡れている状態)でシャンプー剤に混ぜる、もしくは髪の毛に塗布する事によって、上記でも書かれている「仕分け」を勝手にしてくれるので、シリコンや水道水のカルキ等をよけてくれる働きをしてくれます。しかもそのシャンプー(トリートメント)のよい部分の働きを活性させてくれます。今のところ一番効果がわかりやすい使い方です。

そして女性であれば気になるリフトアップ。これはサロンでも体験いただけますので、ご希望の方はお申し付けください。




プライスは安くはないですが、ひじょ〜〜〜〜に質の高いツールです。実は初回入荷分は先週末であっという間に完売、このブログ下書きしてたのが朝なんですが、その間に本日入荷してきた分からも巣立っていきました、、、正直みなさんを侮っていました。スミマセン。美意識が高すぎる!
防腐剤が入っていないため、店頭にあまり在庫を置きすぎない方針でいます。気になる方はぜひとも在庫のあるうちに。


またこのフルボ酸を使ったスタイリング剤も新商品としてあります。こちらはまた別記事で、、、




「PUT ON MAGIC」50ml.....¥1,900(税抜き)  300ml.....¥4,500(税抜き)












2016年3月15日火曜日

LINE@による予約受付

春の風物詩である鼻水、楽しんでますか?
今の季節だけなので、鼻の下がイタいほど満喫しましょう

さてこの度、というか今更になってLINE@を導入しました

LINE@とは

まぁいわゆる事業者向けの配信等に特化したLINEですね。昨年から店舗等を持たない個人にも開放されたので、フリーランスの人やWebで活躍している人の多くも使われていると思います


最近メールが届かない人や見てない人が増加している傾向があります。まぁLINEが主流になって買い物とか仕事以外でメールを利用する人が激減しているみたいですもんね。


ウチの店もオープン当初からWeb予約を導入してきました。まだそのころは美容院でやっているところはほとんどなかったです。今や巨大ポータルサイトのホッ○ペッ○ーさんよりも早かったです
今後もおそらくメール自体がなくなってしまう事はないと思います。が、前述したように届いたのか、見ているのか、お互いがわからない状況を減らすため、こちらからもご予約を受け付ける事にしました。プライベートではLINEをやってないのに仕事で使う事になるとは思いませんでした。。

従来のオフィシャルサイトからの予約も承っております。使いやすい方を選んでいただければ幸いです。あ、ちなみにコンドウの予約専用です。ID検索していただくか以下のリンクボタン、QRコードより登録お願い致します。



検索ID  @msn7379d   ※LINE@の場合は頭に@をつけないと検索ででてきません





<a href="http://line.me/ti/p/%40msn7379d"><img height="36" border="0" alt="友だち追加" 



名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter

2016年3月2日水曜日

予約をドタキャン、土壇場変更される方へ

みなさんこんばんは。

新しくブログを設置したものの、見事に1ヶ月くらい放置でした。先行きが思いやられます。

「ニッパチ」なんて言葉があるように、2月8月はサービス業(特にファッション関係)は客足が落ち込む時期なのですが、そんな言葉もなんのその。おかげさまで2月は忙しくさせていただきました。これで3月ヒマだとずっこけるんですが。


さて、記念すべき一発目の記事。いきなりちょっと重い話題から入らせていただきます。
テキストオンリーで見づらいかもしれませんがあしからず。




先月はインフルエンザが一大ブームを築いていたようです。流行りに疎い(にぶい?)僕にはわかりませんでしたが、、、
それも相まって、ご予約の直前キャンセル、変更も立て続けにありました。先に述べさせていただくと、仕方ないです。体調不良は突発だし仕方ないのです。それを責めるような気持ちはありません。


、、、、、、、、が!一部のお客様のために、やはり少しこちらサイド(サービスを提供する側)のことに少し触れておきたいと思い、嫌な気持ちになる人もおられると思いますが、ウチだけでなく他のサービス業の方達も気持ちよくお客様にサービスを提供できるような関係をつくってもらいたいと思い記述させていただきます。ちょっと長いかもしれません。



予約という言葉を「約束」に置き換えてみたいと思います。
お客様にはその日時にご来店していただくという約束をしてもらってます。こちらはその日時を、そのお客様のためだけにあけて、その時間はその方のみに技術、時間、空間、サービスすべてを注ぎ込む事をお約束しています。そして当然お待たせするような事が極力ないよう努めています。



そしてその約束があることで、「あの人最近こんなカラー多かったから少し変えてみるのはどうかな?」とか「今週あの人来るからこの雑誌買っとこうかな」などといった諸々の心構えや準備等もできるのです。



時間、気持ち的にもその人を受け入れる準備万端で、いざ約束の当日(もしくは前日)を迎えてキャンセル。。。その日時に予約をしたかった他のお客様もいるかもしれない
。どうでしょう、自分に置き換えていただくと、かなりテンション下がらないですか?
僕はサラリーマンではないので、「仕事がなくなって暇ができてラッキー☆」なんて気持ちには断じてなりません。そして再度その人と約束を交わし、一度下がったテンションをその人の所為ではない、と自分の頭に刷り込み、頑張って元のテンションへ持っていく作業、、、



ウチのサロンではお客様の予約を重ねてとる事はほとんどしないです。ということは、その時間にあらかじめ入っていた仕事がなくなると、まったく仕事がない状況になります。乱暴な言い方をすれば損害と言えなくはありません。
ホテルや旅行に比べると、美容院や歯医者は比較的予約のキャンセルの率が高いと言われています。なんでしょう、額が小さいからですかね?キャンセル料をとったりしないからですかね?



ここまで言っておいて今更なんなんですが、大半のお客様はこちらの立場に立って考えてくださっています。本当に感謝すべき事です。しかし一部の方はドタキャン、変更をして来店されても、何事もなかったような顔をしています。(そういった方に限って理由すら記載されていないんですね、、)そんな時の僕のテンション、お察しいただけるでしょうか。
お客様に諂う事がサービス業だとは考えていません。サービスする側もサービスされる側もルールやマナーや約束事を守って、初めて良好な関係になれると思っています。僕もサービスされる側になる時は、相手が気持ちよくサービスできるよう最低限のことを守っています。



今のところはウチでキャンセル料を発生させるような方向はありません。だけどもう少しだけ、ほんの少しだけこちらの事を考えていただきますよう、体調不良以外でキャンセル、変更せざるを得ない時は早めにご連絡いただけると幸いです。そしてウソでもいいのでこちらが納得いく理由でも添えていただければ、、、、
僕は必ず質の高い仕事をすることを、再度お客様たちにお約束致します。



三月も宜しくお願い致します



名古屋 栄のヘアサロンdwarf
Instagram
Facebook
Twitter